コミュニケーションツールとして普及しているソーシャルメディア(フェイスブック)を有効活用して、各地域を訪れた人が、よそ者の目から新たな地域の魅力を発見し、楽しく発信することにより、新たな地域のファンを増やして、地域の活性化につなげていくという目的で『このまち“いいね” 体験会』を開催します。
◇佐世保からコース 11月24日(月・祝)
◎10:00 佐世保駅 出発
◎10:30 有田到着
◎11:30 陶山神社参拝
◎12:00 有田館見学
◎13:00 昼食
~ 各自散策
◎15:00 有田館 集合
◎16:00 解散
【陶山神社参拝】
陶祖李参平が祀られている神社。他神社では見かけない、すべて磁器製の大鳥居や狛犬、大水瓶、欄干などがあります。
【有田館団体見学料金】
有田の伝統技術の総力を注いで作られた陶磁器製のからくり人形劇見学
【有田焼カレー弁当】
28種類のスパイスを使用した手作りのカレールーにチーズを乗せて焼き上げた、本格派焼きカレー ※器をお持ち帰りして頂きます。
「第7回JR九州企画「九州の駅弁」ランキング第1位」
【秋の有田陶磁器まつり散策】
商店の方とお話をしながら、あなたのお勧め!視点でFacebookに写真付き投稿「自分の一品」を探してみましょう!
有田商工会議所(岩尾・坊所)
〒844-0004佐賀県西松浦郡有田町大樽1-4-1
TEL:0955-42-4111 FAX:0955-42-4114
Mail:aritacci@aritacci.jp
開催概要
日時 | 2014年11月24日(10:00~16:00) |
---|---|
開催場所 | 有田町 (佐賀県西松浦郡有田町) |
参加費 | 1,500円(税込) |
定員 | 30人(先着順) |
申し込み開始 | 2014年10月01日 09時00分から |
申し込み終了 | 2014年11月23日 14時00分まで |
主催 | |
タグ |
イベント概要
2014年11月24日このまちいいねin秋の有田陶磁器まつり! ◇佐世保からコース
佐賀県西松浦郡有田町
http://kokucheese.com/event/index/213063/
コミュニケーションツールとして普及しているソーシャルメディア(フェイスブック)を有効活用して、各地域を訪れた人が、よそ者の目から新たな地域の魅力を発見し、楽しく発信することにより、新たな地域のファンを...
イベントは終了いたしました。