
毎回ご好評いただいております
「おかもん」こと岡本一志先生の仏教セミナーを
5月17日(水)に開催します!
岡本先生からのメッセージです。
連休は如何でしたか?
私は連休中は、飛騨古川町に行ってきました。
古川町といえば、アニメ「君の名は」の舞台になった歴史情緒ただよう町ですね。
数年ぶりにお会いした方が、古川町を案内して下さり、
人と人とのつながりの不思議を改めて感じました。
「つくべき縁あればともないはなるべき縁あればはなる」
と「歎異抄」にもありますが、縁次第で離れたり伴ったり、
出会いと別れは思い通りになりませんが、見えないところで
深くつながっていることを感じます。
さて、来週17日は東京飯田橋で、定例の仏教講座を開催します。
前回は懇親会もありで、参加者の皆さんが、気さくに質問をしてこられました。
日々、お仕事や家庭での人間関係で悩まれていること、
会社を経営されている方は、取引先との関係や、従業員との関係など、
日ごろ、悩まれたり疑問に思うことに、仏教からお答えすることができました。
また、普段は、あまり突っ込んで話すことも出来ない宗教についても、
ざっくばらんにお話しすることができました。
今回も、仏教の教えを通して、自分自身を見つめたり、
自分と周りとの関係を見直したり、
また、自分自身が生きることの意味や意義を
見つけ直してもらうきっかけにしていただきたいと思います。
懇親会が、毎回好評なので、、
ぜひ合わせてのご参加をお勧めします。
【講師略歴】
1976年生まれ
東京大学理学部数学科を中退して、仏教の道に進む。インターネット上での情報発信に取り組み、各地でのセミナーを開催、
平成24年に「幸せのタネをまくと幸せの花が咲く」出版、同年、シリーズ2作目を出版する。現在、24万部、1作目は、英訳版もある。
【日時】
平成29年5月17日(水)19時00分~21時00分
場所:飯田橋 親交セミナールーム
(JR総武線・地下鉄 飯田橋駅、水道橋駅より徒歩5分)
東京都千代田区飯田橋3-11-14 GS千代田ビル 3F
★参加費 2000円
★講座後、希望者で懇親会をします。
飲み物付きでオードブルで、別途2000円です。
※Facebookのアカウントをお持ちの方は
以下からお申込いただけます
https://www.facebook.com/events/266896327052227/

開催概要
日時 | 2017年05月17日(19時00分から21時00分) |
---|---|
開催場所 | 親交セミナールーム (東京都千代田区飯田橋3-11-14 GS千代田ビル3F ) |
参加費 | 2,000円(税込) |
定員 | 24人(先着順) |
申し込み開始 | 2017年05月08日 11時00分から |
申し込み終了 | 2017年05月17日 14時00分まで |
懇親会 | 5月17日(水)21時 |
懇親会場所 | 親交セミナールーム(千代田区飯田橋) (東京都千代田区飯田橋3-11-14GS千代田ビル3F) →地図を開く |
懇親会費 | 2,000円(税込) |
懇親会定員 | 15人(先着順) |
主催 | |
タグ |
イベント概要
2017年05月17日飯田橋:仏教の教えを学ぼう会
東京都千代田区飯田橋3-11-14 GS千代田ビル3F
http://kokucheese.com/event/index/467927/
毎回ご好評いただいております 「おかもん」こと岡本一志先生の仏教セミナーを 5月17日(水)に開催します! 岡本先生からのメッセージです。 連休は如何でしたか? 私は連休中は、飛騨古川町に行ってきまし...
イベントは終了いたしました。