「なぼゼミ」シーズン2、いよいよ2017年10月スタートします!
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
英検®1級・準1級 「徹底精読ゼミナール」シリーズ
※こちらは、11月11日の回のお申し込みページです。
日時:2017年11月11日(土) 13時15分 〜15時15分
※ 13時 受付開始 ※ 小休憩あり
会場: モテット名古屋 (名古屋・亀島)
定員:6名
受講費: 4000円 (税込)
参加資格:英検®準1級、1級の取得を目指していらっしゃる方
精読の方法を、一から学んでみたい方
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
本当の「精読」をしたことがありますか?
英検®準1級、1級の長文は、一文一文がとても長く、構造がとても複雑です。
単語の意味をなんとなく繋げるだけ「ではない」、
英文法・文構造をしっかり確認しながら読む(=精読)方法を、この機会に学んでみませんか?
一文一文、交代で指名して訳をしていただく、少人数の「ゼミナール」方式で、
毎回一つの長文をじっくりと読んでいきましょう。
※ 今回のゼミナールは、計10回のシリーズ講座となります。
(その都度、内容は異なります。それぞれ単発での受講可)
【開催日】 ※カッコ内は、取り上げる問題の級
2017年10月14日(土)(準1級)
http://kokucheese.com/event/index/486435/(受付中)
2017年10月21日(土)(1級)
http://kokucheese.com/event/index/487840/(受付中)
2017年11月11日(土)(準1級)
※ 現在ご覧のページからお申し込みください。
2017年11月25日(土)(1級)
http://kokucheese.com/event/index/488000/(受付中)
2017年12月9日(土)(準1級)
http://kokucheese.com/event/index/489125/(受付中)
以降の予定:
2017年12月16日(土)(1級)
2018年1月13日(土)(準1級)、27日(土)(1級)
2018年2月3日(土)(準1級)、10日(土)(1級)
※12月以降の回に関しましては、後日専用ページを公開・追記しますのでしばらくお待ち下さい。
【受講に関する注意】
※ 毎回、ご参加の方にのみ、事前に問題をお伝えします。
必ず、指定の方法で問題を解いてから、ご参加ください。
(訳は、あらかじめしておいても、その場でしてもらっても、どちらでも構いません。)
※ 取り上げる問題の級数にかかわらず、ご参加いただけます。
例えば、1級を目指していらっしゃる方であっても、
合格されてからの勉強期間が短い方、まだ1級の受験経験がない方に関しては、
まずは準1級の回にご参加されることをお勧めします。
(準1級の問題は、大問3の最も長い長文を使用します)
※ 必ず、旺文社の「2017年度版 英検1級 過去6回全問題集」、
「2017年度版 英検準1級 過去6回全問題集」(レッスン当日の該当級のもの)を
必ず購入し、当日持参してください。
【担当講師】
横井菜穂美 (なぼ)
英語講師(セミナー、企業研修、英語学校・自宅教室での英検®指導)。
留学経験なし、英語を専門で学んだ経験なし、子育て中で時間なし。
「取れるわけない」と憧れるだけだった存在の、
英検®1級に、何度もやり方を工夫しながら挑戦の末、合格。
(その後、国連英検特A級、TOEIC® 990点 を取得)
英検®読解指導を行う際には、大学受験予備校での講師経験を活かし、
「文法・文構造に忠実に訳す」方法を指導している。
〜皆様のご参加、心よりお待ちしております〜
※「英検」は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
開催概要
日時 | 2017年11月11日(13時15分〜15時15分) |
---|---|
開催場所 | モテット名古屋 |
参加費 | 4,000円(税込) |
定員 | 6人(先着順) |
申し込み開始 | 2017年09月18日 12時00分から |
申し込み終了 | 2017年11月10日 12時00分まで |
主催 | |
タグ |
イベント概要
2017年11月11日【なぼゼミ】英検®1級・準1級 徹底精読ゼミナール (11月11日)
http://kokucheese.com/event/index/487999/
「なぼゼミ」シーズン2、いよいよ2017年10月スタートします! ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ 英検®1級・準1級 「徹底精読ゼミナール」シリーズ ※こちらは、1...
イベントは終了いたしました。