
インターンシップに注目が集まる中、学生と受け入れ事業所の両方の立場からインターンシップの意義と価値について理解を深め、さらなる充実・拡大・発展のきっかけとしていただくことを目的としています。
●第1部 学生によるインターンシップ体験報告会 13:00~14:50
福島県内の様々なインターンシップを体験した学生が目標・成果・学んだことなどを報告します。
【1】ワンデイ・インターンシップ
福島大学1年(宿泊業)、福島大学1年(製造業)、東日本国際大学1年(小売業)
【2】Fターンインターンシップ(福島県主催事業)
日大大学工学部3年(情報通信業)、福島大学3年(農業)
【3】長期実践型・地域協働型インターンシップ
福島大学3年(復興・創生インターン/4週間)、福島大学1年(議員インターン/8週間)
●第2部 受入れ事業所向け 課題別インターンシップセミナー 15:00~16:50
分科会A・B・Cに分かれて各事業所が抱えている課題別にインターンシップのレベルアップをはかるためのヒントをつかむことを目指します。
【分科会A】入門セミナー (講師 羽柴健 氏)
→初めてインターンシップを受入れを検討している事業所向け
【分科会B】ブラッシュアップセミナー (講師 渡辺徹 氏)
→受入れ実施後、様々な課題が見えてきた事業所向け
【分科会C】長期実践型プログラム開発セミナー (講師 伴場賢一 氏)
→長期実践型の受入れを検討したい事業所向け
●情報交換会 17:30~珍満賓館にて(福島テルサ隣り)※参加費実費 (4,000円程度)
開催概要
日時 | 2018年01月12日(※定員になりましたので申し込み受け付けは終了とさせていただきました。) |
---|---|
開催場所 | 福島テルサ (福島県福島市上町4-25) |
参加費 | 無料 |
定員 | 100人(先着順) |
申し込み開始 | 2017年12月01日 08時00分から |
申し込み終了 | 2017年12月28日 20時00分まで |
主催 |
イベント概要
2018年01月12日ふくしまインターンシップフォーラム
福島県福島市上町4-25
http://kokucheese.com/event/index/497647/
インターンシップに注目が集まる中、学生と受け入れ事業所の両方の立場からインターンシップの意義と価値について理解を深め、さらなる充実・拡大・発展のきっかけとしていただくことを目的としています。 ●第1部...
申し込み受付は終了いたしました。