
教育学研究科 新コース開設記念シンポジウムです。
SNSの時代~東日本大震災で救った命、座間事件で奪われた命~
日時:2018年1月14日(日)13:30~16:00
会場:ニュースパーク(日本新聞博物館2階イベントルーム)
神奈川県横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター2階
ホスト:山脇 直司(星槎大学大学院 教育学研究科教授)
佐々木伸 (星槎大学大学院 教育学研究科教授)
ゲスト:渡辺真由子(星槎大学客員教授/学者/ジャーナリスト)
定員:横浜会場先着 60名様
自宅会場先着50名様
参加費:無料

スポンサード リンク
開催概要
日時 | 2018年01月14日(13:30~16:00) |
---|---|
開催場所 | 横浜情報文化センター2階 ニュースパーク (神奈川県横浜市中区日本大通11番地) |
参加費 | 無料 |
定員 | 制限はありません |
申し込み開始 | 2017年12月01日 09時00分から |
申し込み終了 | 2018年01月14日 09時00分まで |
主催 | |
タグ |
イベント概要
2018年01月14日SNSの時代 東日本大震災で救った命、座間事件で奪われた命
神奈川県横浜市中区日本大通11番地
http://kokucheese.com/event/index/502834/
教育学研究科 新コース開設記念シンポジウムです。 SNSの時代~東日本大震災で救った命、座間事件で奪われた命~ 日時:2018年1月14日(日)13:30~16:00 会場:ニュースパーク(日本新聞博...
イベントは終了いたしました。