HOME ≫ 主催者別イベント ≫ 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス)のイベント・セミナー
志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス)のイベント・セミナー(30件)
志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス)のイベント・セミナーの開催情報を紹介しています。
開催日 | イベント名 | 開催地 | 定員 | |
---|---|---|---|---|
2018年 6月9日 | 奈良学園公開文化講座 第22回《満州からいずこへ》 | 奈良県 | 15人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 学校法人奈良学園 | ||||
◆平成30 |
||||
2018年 5月12日 | 奈良学園公開文化講座 第21回《歴史における日中関係》 | 奈良県 | 15人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 学校法人奈良学園 | ||||
◆平成30 |
||||
2018年 4月28日 | 奈良学園公開文化講座 第20回《「日本の心の歌と筝曲の調べ」》 | 奈良県 | 15人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 学校法人奈良学園 | ||||
◆平成30 |
||||
2018年 4月7日 | 奈良学園公開文化講座 第19回《高齢者の鬱と認知症》 | 奈良県 | 20人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 学校法人奈良学園 | ||||
◆平成30 |
||||
2018年 3月17日 | 奈良学園公開文化講座 第18回《実験で振り返る科学》 | 奈良県 | 20人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 学校法人奈良学園 | ||||
◆平成30 |
||||
2017年 12月2日 | 奈良学園公開文化講座 第17回 《こころの健康とストレス》 | 奈良県 | 20人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 学校法人奈良学園 | ||||
◆奈良学園公開文化講座 第17 |
||||
2017年 11月20日 | 11/20第7回『宇宙と生命の謎を追う』 | 奈良県 | 35人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 白樺サロンの会 | ||||
志賀直哉旧居特別講座2017 |
||||
2017年 11月10日 | 奈良学園公開文化講座 第16回 《祭祀の変遷と神社》 | 奈良県 | 20人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 学校法人奈良学園 | ||||
◆奈良学園公開文化講座 第16 |
||||
2017年 10月23日 | 10/23第6回『幻の画家・不染鉄(ふせんてつ)』 | 奈良県 | 25人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 白樺サロンの会 | ||||
志賀直哉旧居特別講座2017 |
||||
2017年 10月21日 | 奈良学園公開文化講座第15回《ブラックホールとは何か》 | 奈良県 | 20人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 学校法人奈良学園 | ||||
◆奈良学園公開文化講座 第15 |
||||
2017年 10月14日 | 奈良学園公開文化講座 第14回《柳条湖から真珠湾まで その2》 | 奈良県 | 20人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 学校法人奈良学園 | ||||
◆奈良学園公開文化講座 第14 |
||||
2017年 9月30日 | 奈良学園公開文化講座 第13回《福島原発放射能の空中拡散》 | 奈良県 | 20人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 学校法人奈良学園 | ||||
◆奈良学園公開文化講座 第13 |
||||
2017年 9月18日 | 9/18第5回『アルベール・カミュの『転落』を読む』 | 奈良県 | 35人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 白樺サロンの会 | ||||
志賀直哉旧居特別講座2017 |
||||
2017年 8月21日 | 8/21第4回『森鷗外と奈良 ~森鷗外「奈良五十首」をめぐって』 | 奈良県 | 35人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 白樺サロンの会 | ||||
志賀直哉旧居特別講座2017 |
||||
2017年 7月17日 | 7/17第3回『日本洋画の揺籃期から 西日本を中心に』 | 奈良県 | 35人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 白樺サロンの会 | ||||
志賀直哉旧居特別講座2017 |
||||
2017年 6月19日 | 6/19第2回『文学に見る東西 ~志賀直哉と谷崎潤一郎の関西移住』 | 奈良県 | 35人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 白樺サロンの会 | ||||
志賀直哉旧居特別講座2017 |
||||
2017年 5月20日 | 奈良学園公開文化講座 第12回 《柳条湖から真珠湾まで》 | 奈良県 | 30人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 学校法人奈良学園 | ||||
◆奈良学園公開文化講座第12 |
||||
2017年 5月15日 | 志賀直哉旧居特別講座2017年白樺サロンの会(全7回) | 奈良県 | 35人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 白樺サロンの会 | ||||
2017 |
||||
2017年 5月15日 | 5/15第1回『なぜ志賀直哉は日本語を捨てようとしたのか?』 | 奈良県 | 35人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 白樺サロンの会 | ||||
志賀直哉旧居特別講座2017 |
||||
2017年 5月13日 | 奈良学園公開文化講座 第11回《柳宗悦『美の法門』を中心に》 | 奈良県 | 30人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 学校法人奈良学園 | ||||
◆奈良学園公開文化講座第11 |
||||
2017年 4月22日 | 奈良学園公開文化講座 第10回《吉野から満州へ -義経の流浪-》 | 奈良県 | 30人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 学校法人奈良学園 | ||||
◆奈良学園公開文化講座第10 |
||||
2017年 4月9日 | 奈良学園公開文化講座 第9回《「日本の心の歌」と筝曲の調べ》 | 奈良県 | 30人 | |
主催: 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) 学校法人奈良学園 | ||||
◆奈良学園公開文化講座第9 |
||||
2016年 11月30日 | 科学への警鐘 -奈良学園公開文化講座- | 奈良県 | 30人 | |
主催: 学校法人奈良学園 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) | ||||
講座名:科学への警鐘 - |
||||
2016年 11月16日 | 動画撮影のポイントと愉しみ -奈良学園公開文化講座- | 奈良県 | 30人 | |
主催: 学校法人奈良学園 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) | ||||
講座名:動画撮影のポイントと愉しみ - |
||||
2016年 11月2日 | 小津安二郎監督と映画 -奈良学園公開文化講座- | 奈良県 | 30人 | |
主催: 学校法人奈良学園 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) | ||||
講座名:小津安二郎監督と映画 - |
||||
2016年 10月18日 | 正倉院文書と古代の役人 -奈良学園公開文化講座- | 奈良県 | 30人 | |
主催: 学校法人奈良学園 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) | ||||
講座名:正倉院文書と古代の役人 講師 :桑原祐子(奈良学園大学人間教育学部教授 専門:正倉院文書の国語学的研究) 日時 :10 |
||||
2016年 10月12日 | 志賀直哉と「白樺」派の作家たち -奈良学園公開文化講座- | 奈良県 | 30人 | |
主催: 学校法人奈良学園 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) | ||||
講座名:志賀直哉と「白樺」派の作家たち 講師 :阿尾時男(奈良学園大学名誉教授 専門:近代文学研究と執筆活動) 日時 :10 |
||||
2016年 10月2日 | テンペラ技法から現代アートを観る -奈良学園公開文化講座- | 奈良県 | 30人 | |
主催: 学校法人奈良学園 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) | ||||
講座名:テンペラ技法から現代アートを観る - |
||||
2016年 9月17日 | 『大和名所図会』における名所の成立 -奈良学園公開文化講座- | 奈良県 | 30人 | |
主催: 学校法人奈良学園 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) | ||||
講座名:『大和名所図会』における名所の成立 講師 :阿尾あすか(奈良学園大学人間教育学部専任講師 専門:中世和歌, |
||||
2016年 9月7日 | 仏像彫刻のよろこび -奈良学園公開文化講座/- | 奈良県 | 30人 | |
主催: 学校法人奈良学園 志賀直哉旧居(奈良学園セミナーハウス) | ||||
講座名:仏像彫刻のよろこび 講師 :大原荘司(奈良学園大学情報学部教授 志賀直哉旧居館長 専門:宇宙線カオスの源を探る研究) 日時 :9 |
スポンサード リンク
こくちーずメニュー
- こくちーずとは?
- 新着イベント
- 締め切り間近のイベント
- 土日(週末)開催のセミナー
- 土曜日開催のセミナー
- 日曜日開催のセミナー
- イベントカレンダー
- 開催場所一覧
- 主催者一覧
- タグ一覧
- 人気イベント特集
- 利用規約
- プライバシーポリシー
- 運営会社
- こくちーずプロ(告知'sプロ)
- 開発者ブログ
- こくちーずファンページ
- こくちーず新聞
- Google+ページ
- よくある質問
- 管理ページURLを忘れた方
- お問合せ
- 広告掲載について
- ヘルプ
こくちーずモバイル
QRコードを読み取ってください

携帯電話でもイベントを検索できます。
携帯電話でもイベントを検索できます。
現在βサービスとして無料で提供しています。登録前に利用規約をご確認ください。
