HOMEイベントタグ ≫ 特別支援教育セミナー・イベント

特別支援教育セミナー・イベント

特別支援教育セミナー・イベントの開催情報を紹介しています。

開催日 イベント名 開催地 定員
2024年 4月26日 第2回 ASD(自閉スペクトラム症)の理論と支援(2024年版) 500人
主催: 一般社団法人こども発達支援研究会
こども発達支援研究会が主催している「子ども発達支援専門員養成講座」の基礎コースです。
2024年 5月24日 第6回 感覚統合の理論と支援(2024年版) 500人
主催: 一般社団法人こども発達支援研究会
こども発達支援研究会が主催している「子ども発達支援専門員養成講座」の基礎コースです。
2024年 5月2日 第3回 ADHD(注意欠如多動症)の理論と支援(2024年版) 500人
主催: 一般社団法人こども発達支援研究会
こども発達支援研究会が主催している「子ども発達支援専門員養成講座」の基礎コースです。
2024年 5月17日 第5回 アタッチメントと発達障害(2024年版) 500人
主催: 一般社団法人こども発達支援研究会
こども発達支援研究会が主催している「子ども発達支援専門員養成講座」の基礎コースです。
2024年 4月23日 【無料・UD学会会員限定】インタビュー:本田秀夫先生(信州大学・精神科医)・聞き手:川上康則(日本授業UD学会常任理事) -
主催: 一般社団法人 日本授業UD学会
日本授業UD学会の学会誌「授業UD研究」連載のインタビュー(私の授業論との連動企画)を、日本授業UD学会の会員限定で公開いたします!
2024年 5月10日 第4回 LD(学習障害)の理論と学習支援(2024年版) 500人
主催: 一般社団法人こども発達支援研究会
こども発達支援研究会が主催している「子ども発達支援専門員養成講座」の基礎コースです。
2024年 4月28日 第9弾!【PT・OT向け】オンライン運動療育における動作分析のポイント ② -
主催: PAPAMO株式会社
いくつかの事例を示しながらオンライン上での動作分析のポイントをお伝えします
2024年 5月31日 第7回 不登校と発達障害(2024年版) 500人
主催: 一般社団法人こども発達支援研究会
こども発達支援研究会が主催している「子ども発達支援専門員養成講座」の基礎コースです。
2024年 4月27日 第109回発達支援力アップデートセミナー 「園・学校現場における偏食を抱える子どもたちへの対応のコツ」(見逃し配信あり) 100人
主催: 一般社団法人こども発達支援研究会
専門家の方をお呼びして、発達支援のアップデートを目指す研修です。
2024年 5月25日 第112回発達支援力アップデートセミナー 「子どもの感覚運動機能の発達から支援を考える」(見逃し配信あり) 100人
主催: 一般社団法人こども発達支援研究会
専門家の方をお呼びして、発達支援のアップデートを目指す研修です。
2024年 5月11日 場面緘黙の理解と支援(基礎編) 8人
主催: KBS発達教育支援研究所
就学前や小学校年齢の場面緘黙のあるお子さんの理解と支援について、講師が執筆した著書2冊、および自著論文や臨床経験に基づいて、実践に役立つ基礎的事項を解説します。
2024年 5月5日 第110回発達支援力アップデートセミナー 「学校教育におけるギフテッド児に必要な支援と対応」 100人
主催: 一般社団法人こども発達支援研究会
専門家の方をお呼びして、発達支援のアップデートを目指す研修です。
2024年 7月20日 令和6年 原始反射について学ぶ~リズミックムーブメント レベル1 大阪府 28人
主催: はじまりの家
支援が必要な子どもたちの体や心の問題について、原始反射の視点から学びます。
2024年 6月2日 第113回発達支援力アップデートセミナー 「事例から考える虐待対応とチームで行う心理支援」(見逃し配信あり) 100人
主催: 一般社団法人こども発達支援研究会
専門家の方をお呼びして、発達支援のアップデートを目指す研修です。
2024年 5月11日 第111回発達支援力アップデートセミナー 「発達障害支援におけるテクノロジーを活用した支援の可能性と実際」(見逃し配信あり) 50人
主催: 一般社団法人こども発達支援研究会
専門家の方をお呼びして、発達支援のアップデートを目指す研修です。
2024年 5月19日 ~あなたと家族の笑顔のために~ 不登校の解決法を学ぶ 福島県 25人
主催: あなたが幸せになる研究所
なぜスクールカウンセラーは不登校のお子さんとカレーを作るのか?
2024年 6月4日 第33回ベルテール教育セミナー「発達特性のある子どもへのコミュニケーション指導」 15人
主催: 一般社団法人チャイルドライフ
本セミナーでは発達特性のあるお子様へのより良いコミュニケーション指導の在り方について、多角的な視点から詳しく講義していただきます。
2024年 4月15日 【オンデマンド動画配信】解決のカギは「社会脳」~第3回 ギフテッド教育フォーラム~ 200人
主催: NPO法人翔和学園
極端な能力の凸凹ゆえの生きづらさ・育てづらさ。カギは「社会脳」です。日本のハイコンテクスト文化を基盤とした、日本型のギフテッド教育について一緒に考えませんか?
2024年 5月8日 ワルシャワ大学教授陣より学ぶ 『EUにおけるインクルーシブ教育』 群馬県 100人
主催: グローバルイニシアチブセンター
インクルーシブ教育の先進国であるEU諸国の取組みや現状について学びます。
2024年 6月18日 ソーシャルライティング講座2024(全18回) 10人
主催: NPO法人日本インクルーシブ教育研究所
この講座では18回に渡って、自閉スペクトラム症の特性を理解し、具体的な伝え方について、受講者それぞれの体験を通して学んでいきます。
2024年 4月5日 気になる子どもの理解と対応(特性に合わせた工夫)保育士/教員/児童指導員向け ただいま配信中 300人
主催: LITALICOキャリアセミナー運営事務局
ご予約から数分以内に動画URLが届き、視聴を開始いただけます。さまざまな特性の解説や、気になる子どもの特性に合わせた対応の工夫をお伝えする無料配信です。
2024年 3月29日 保育士/教員/児童指導員向け【専門家登壇・研修動画】ASD(自閉スペクトラム症)の理解と支援のポイント(無料) オンデマンド・期間限定 300人
主催: LITALICOキャリアセミナー運営事務局
日本自閉症スペクトラム学会 理事の式部陽子先生が講師を担当する、支援者を対象とした無料アーカイブ配信です。ASDの特性や支援のポイントをお伝えします。
2024年 4月11日 【オンデマンド配信】児童福祉領域における地域連携のポイントと模擬事例解説|保育士/教員/児童指導員向け ただいま期間限定配信中 300人
主催: LITALICOキャリアセミナー運営事務局
ご予約から数分以内に動画URLが届き、視聴を開始いただけます。子どもに関わる職員の地域連携の実態を学びたい方に向けて、ポイントと事例をお伝えする無料配信です。
2024年 3月23日 【オンデマンド配信】作業療法士から学ぶ子どもの発達支援|読み書きの土台を育む幼児期からの感覚統合遊び(無料) 300人
主催: LITALICOキャリアセミナー運営事務局
作業療法士の高畑脩平先生(著書:子ども理解からはじめる感覚統合遊び、ほか)が講師を担当する支援者向け研修動画です。
2024年 3月27日 応用行動分析の知見を取り入れた、子どもの困った行動への関わり方「1.行動への対応方法」保育士/教員/児童指導員向け 期間限定オンデマンド 300人
主催: LITALICOキャリアセミナー運営事務局
応用行動分析の知見を取り入れた発達支援を学べるセミナーの無料オンデマンド配信です。第1部の今回は子どもの困った行動への具体的な対応方法をお伝えします。
2024年 3月28日 応用行動分析の知見を取り入れた、子どもの困った行動への関わり方「3.行動前にできる工夫」保育士/教員/児童指導員向け(無料動画) 期間限定オンデマンド 300人
主催: LITALICOキャリアセミナー運営事務局
応用行動分析の知見を取り入れた発達支援を学べるセミナーの無料オンデマンド配信です。第3部の今回は子どもの行動が起きる前に支援者ができる工夫をお伝えします。
2024年 3月28日 応用行動分析の知見を取り入れた、子どもの困った行動への関わり方「2. 行動の分析方法」保育士/教員/児童指導員向け 期間限定オンデマンド 300人
主催: LITALICOキャリアセミナー運営事務局
応用行動分析の知見を取り入れた発達支援を学べるセミナーの無料オンデマンド配信です。第2部の今回は子どもの行動の意味を知り、分析する方法をお伝えします。

こくちーずプロのイベントをもっと見る

スポンサード リンク
スポンサード リンク

おすすめイベントまとめ

おすすめイベント特集

こくちーずメニュー

こくちーずモバイル


携帯電話でもイベントを検索できます。

現在βサービスとして無料で提供しています。登録前に利用規約をご確認ください。