HOMEイベントタグ ≫ グレーゾーンセミナー・イベント

グレーゾーンセミナー・イベント

グレーゾーンセミナー・イベントの開催情報を紹介しています。

開催日 イベント名 開催地 定員
2025年 4月6日 【無料】発達支援スキルアップセミナー「第1回 発達障害・グレーゾーンの支援の基礎基本〜最新の支援動向を踏まえたアプローチ〜」 500人
主催: 一般社団法人こども発達支援研究会
こども発達支援研究会が主催している発達支援に関わる専門家向けの勉強会になります。
2025年 4月18日 【無料/見逃し配信あり】第3回 注意欠如多動症(ADHD)の理論と支援アプローチ〜特性の背景から、事例を交えた支援方法〜 500人
主催: 一般社団法人こども発達支援研究会
こども発達支援研究会が主催している発達支援に関わる専門家向けの勉強会になります。
2025年 4月12日 【無料/見逃し配信あり】発達支援スキルアップセミナー「第2回 自閉スペクトラム症(ASD)の理論と支援アプローチ〜早期療育から小中学校での特別支援教育まで〜」 300人
主催: 一般社団法人こども発達支援研究会
こども発達支援研究会が主催している発達支援に関わる専門家向けの勉強会になります。
2025年 4月25日 【無料/見逃し配信あり】LD・学習困難の子どもたちへのアプローチ〜苦手さの背景を理解し、強みを活かした学習支援スキルを身につける〜(こども発達支援研究会) 500人
主催: 一般社団法人こども発達支援研究会
こども発達支援研究会が主催している発達支援に関わる専門家向けの勉強会になります。
2025年 4月29日 第65回ぐれ会!(オンライン) 11人
主催: OMgray事務局
「ぐれ会!」は、大人の発達障害グレーゾーンのための茶話会イベントです。医師に診断されていないけど、発達障害の傾向を自覚する方々、日頃の悩みを気軽に話しましょう!
2025年 4月19日 第12回 d-cafe 土曜日開催「枚方市 大人の発達障害 まったり交流会」 大阪府 16人
主催: 大人の発達障害LAB
カフェ&キャリアカウンセリング&発達障がいの友達作りの場としてご利用いただけます!
2025年 4月20日 Focus×En(発達障害のある学生・若者自助会)※グレーゾーン含む 京都府 15人
主催: Focus×En運営
発達障害のある学生・若者のための自助会です! 日々、”ふつう”を頑張っている仲間、集まれ〜〜!
2025年 4月26日 In徳島有資格者対象 WISC-Ⅴ実践会・見学会-WISC-Ⅳとの違いを知る- 徳島県 -
主催: こどもラボ ホロホロ
WISC‐Ⅴが発売されました。Ⅳの時とどこが変わったの?、どこに注意して検査をすればいいの?など、有資格者の方のための講座です
2025年 4月26日 In徳島 有資格者対象WISC-Ⅴ解釈マスター講座①-ここからはじめるWISC-Ⅴ解釈- 徳島県 -
主催: こどもラボ ホロホロ
WISC‐Ⅴになったこのタイミングで、改めてWISCについて学びを深めるために解釈・読み取りの第一歩を学んでいきましょう!
2025年 4月27日 In徳島発達を促す身体アプローチステージゼロ-発達障害・凸凹のある子への薬以外のアプローチ- 徳島県 -
主催: こどもラボ ホロホロ
発達障害の子どもたちは自分の力を発揮する前にすぐに疲れてしまいます。その理解と改善について理論と実践から理解を深める時間になります
2025年 5月16日 第40回 梅田で発達障害について話す会 大阪府 9人
主催: 発達障がいについて話す会
発達障がい者や発達障がいに興味ある全人類が集まって発達障害について話し合う会です
2025年 4月6日 第56回 発達障害当事者と話そう!気軽に楽しむ♪発達障害当事者オフ会♪ 東京都 20人
主催: 気軽に楽しむ♪発達障害当事者会♪事務局
お酒やソフトドリンクを飲みながら、発達障害(ADHD、ASD、LDなど)当事者や、当事者の方のご家族・友人の方など、みんなで楽しく語り合いませんか?
2025年 4月19日 オンライン WISC-Ⅴ勉強会 B -3ー解釈実践編ー -
主催: こどもラボ ホロホロ
WISCの本を読んで指標については分かったけど、実際に結果を読むとなると自信がないと思われている方、一緒に勉強していきましょう。
2025年 4月20日 第57回 発達障害当事者と話そう!気軽に楽しむ♪発達障害当事者オフ会♪ 東京都 20人
主催: 気軽に楽しむ♪発達障害当事者会♪事務局
お酒やソフトドリンクを飲みながら、発達障害(ADHD、ASD、LDなど)当事者や、当事者の方のご家族・友人の方など、みんなで楽しく語り合いませんか?
2025年 4月12日 オンライン手軽にできる感覚統合運動 -
主催: こどもラボ ホロホロ
大がかりな装置やどこかに通わなくても手軽にできる感覚統合運動をご紹介していきます
2025年 4月6日 発達LIFE&WORK 東京都 13人
主催:
発達障害当事者同士で仕事や生活について話しませんか?
2025年 5月30日 第22回発達障がい者が集まって仕事について話す会 大阪府 9人
主催: 発達障がいについて話す会
発達障がい者や発達障がいに興味ある全人類が集まって仕事について話し合う会です。
2025年 4月13日 第29回 【会場開催】大人の発達凸凹の会iroiro〜イロイロ〜 滋賀県 15人
主催: 一般社団法人 異才ネットワーク
2019年6月から開催している発達障害当事者&グレーゾーンの方の自助会です。
2025年 4月13日 Focus×En(発達障害のある学生・若者自助会)※グレーゾーン含む 京都府 15人
主催: Focus×En運営
発達障害のある学生・若者のための自助会です! 日々、”ふつう”を頑張っている仲間、集まれ〜〜!今回は特別編で、「新一年生」に着目した回です!
2025年 4月5日 【学生無料】第25回みっくす交流会「茶話会」inべっぷ(2025年/4月) 大分県 -
主催: 発達障害の自助グループ@はーもにあかふぇ「九州|大分|茶話会|親子の会」
月一回、発達障がいを抱えた当事者・支援者・養育者・雇用者等を 対象とした自己理解・相互理解を深めたり、生きづらい人のよりどころとして交流会をおこなっています。
2025年 4月13日 【リアル】中高年ASDのゆっくりお話し会「ゆるトーク」 大阪府 10人
主催: ゆるトーク
コミュニケーションが苦手なASD(40代以上)がお互いの気持ちを語り合う場です。
2025年 4月6日 (大阪4/6)発達凸凹ナーシング 大阪府 15人
主催: 発達凸凹ナーシング
看護師資格を活かして働く発達障害当事者の自助会です!
2025年 5月11日 第58回 発達障害当事者と話そう!気軽に楽しむ♪発達障害当事者オフ会♪ 東京都 22人
主催: 気軽に楽しむ♪発達障害当事者会♪事務局
お酒やソフトドリンクを飲みながら、発達障害(ADHD、ASD、LDなど)当事者や、当事者の方のご家族・友人の方など、みんなで楽しく語り合いませんか?
2025年 4月20日 発達障害者の朝活交流会 愛知県 3人
主催:
グレーゾーンの方もOK!発達障害の方の交流会です。主催者も発達障害の診断を受けております。
2025年 5月10日 Quattro Communauté~障害者の方々やHSPの方々が交流する当事者会~ 兵庫県 30人
主催: Quattro Communauté 〜障害者(当事者)による交流会〜
障害者やHSP及びエンパスの方々が交流できるような居場所を求める事を目的とする
2025年 6月21日 Quattro Communauté~障害者の方々やHSPの方々が交流する当事者会~ 兵庫県 22人
主催: Quattro Communauté 〜障害者(当事者)による交流会〜
精神障害者を始めとした障害をもつ方々が交流できるような居場所作りを目的とする
2025年 4月25日 <オンライン>大人の発達障害(ADHD、ASD)グレーゾーンとつきあうためのセミナー~無理しない生き方でQOLを向上 -
主催: AC2Labo
専門医の治療までには至ってないが、ADHDやASDのグレーゾーンで悩む人のためのセミナーです。
2025年 5月6日 【HSPの方限定】「気づきの会」 3人
主催: clear space ichiroセッションルーム
1人で悩むのはやめてみませんか?HSPの方を対象に、お悩みを掘り下げて、気づきを得る会です。
2025年 5月25日 第59回 発達障害当事者と話そう!気軽に楽しむ♪発達障害当事者オフ会♪ 東京都 22人
主催: 気軽に楽しむ♪発達障害当事者会♪事務局
お酒やソフトドリンクを飲みながら、発達障害(ADHD、ASD、LDなど)当事者や、当事者の方のご家族・友人の方など、みんなで楽しく語り合いませんか?
2025年 8月2日 第29回みっくす交流会「茶話会」inべっぷ(2025年/8月) 大分県 -
主催: 発達障害の自助グループ@はーもにあかふぇ「九州|大分|茶話会|親子の会」
月一回、発達障がいを抱えた当事者・支援者・養育者・雇用者等を 対象とした自己理解・相互理解を深めたり、生きづらい人のよりどころとして交流会をおこなっています。
2025年 5月11日 応用行動分析に基づく幼児・学童期子どもの指導法-学校・施設・家庭で使えるABA 熊本県 20人
主催: 合同会社ABC研究所
発達支援の現場で役立つ応用行動分析(ABA)の基本と実践を学びませんか?学校・施設・家庭で今すぐ使える指導法を、具体例を交えて分かりやすく解説
2025年 4月9日 怒りっぽい繊細っ子が素直になる!感情と向き合う子育て法! 2人
主催: 稲見 有芽
繊細っ子のママベッタリや癇癪に振り回されているママへ!子どもの困りごとの原因から対策方法、ママの心の整え方をカウンセラーがお伝えします!
2025年 5月10日 東成区・生野区 障がい児・者のための地域サポーターを知る会 大阪府 30人
主催: 福祉型専攻科UИTRAIL
障がいがある・ひきこもり・不登校・生きづらさ・将来へ不安のある方、またはそのご家族様向けです。東成区・生野区の様々な福祉サービスを知ることができます
2025年 6月27日 第23回発達障がい者が集まって仕事について話す会 大阪府 9人
主催: 発達障がいについて話す会
発達障がい者や発達障がいに興味ある全人類が集まって仕事について話し合う会です。
2026年 1月10日 第34回みっくす交流会「茶話会」inべっぷ(2026年/1月) 大分県 -
主催: 発達障害の自助グループ@はーもにあかふぇ「九州|大分|茶話会|親子の会」
月一回、発達障がいを抱えた当事者・支援者・養育者・雇用者等を 対象とした自己理解・相互理解を深めたり、生きづらい人のよりどころとして交流会をおこなっています。
2025年 5月10日 【学生無料】第26回みっくす交流会「茶話会」inべっぷ(2025年/5月) 大分県 -
主催: 発達障害の自助グループ@はーもにあかふぇ「九州|大分|茶話会|親子の会」
月一回、発達障がいを抱えた当事者・支援者・養育者・雇用者等を 対象とした自己理解・相互理解を深めたり、生きづらい人のよりどころとして交流会をおこなっています。
2025年 5月11日 【日曜日開催】みっくす交流会「春の読書会」inべっぷ2025 大分県 -
主催: 発達障害の自助グループ@はーもにあかふぇ「九州|大分|茶話会|親子の会」
「こどもの読書週間」では読書に関する様々な催しが始まります。 発達障害自助グループである当団体も発達障害当事者や関係者等のための読書会を開催いたします。
2025年 9月6日 【ゲストあり】第30回みっくす交流会「茶話会」inべっぷ(2025年/9月) 大分県 -
主催: 発達障害の自助グループ@はーもにあかふぇ「九州|大分|茶話会|親子の会」
月一回、発達障がいを抱えた当事者・支援者・養育者・雇用者等を 対象とした自己理解・相互理解を深めたり、生きづらい人のよりどころとして交流会をおこなっています。
2026年 2月7日 第35回みっくす交流会「茶話会」inべっぷ(2026年/2月) 大分県 -
主催: 発達障害の自助グループ@はーもにあかふぇ「九州|大分|茶話会|親子の会」
月一回、発達障がいを抱えた当事者・支援者・養育者・雇用者等を 対象とした自己理解・相互理解を深めたり、生きづらい人のよりどころとして交流会をおこなっています。
2026年 3月7日 第36回みっくす交流会「茶話会」inべっぷ(2026年/3月) 大分県 -
主催: 発達障害の自助グループ@はーもにあかふぇ「九州|大分|茶話会|親子の会」
月一回、発達障がいを抱えた当事者・支援者・養育者・雇用者等を 対象とした自己理解・相互理解を深めたり、生きづらい人のよりどころとして交流会をおこなっています。

こくちーずプロのイベントをもっと見る

スポンサード リンク
スポンサード リンク

おすすめイベントまとめ

おすすめイベント特集

こくちーずメニュー

こくちーずモバイル


携帯電話でもイベントを検索できます。

現在βサービスとして無料で提供しています。登録前に利用規約をご確認ください。