対話セミナー・イベント
対話セミナー・イベントの開催情報を紹介しています。
開催日 | イベント名 | 開催地 | 定員 | |
---|---|---|---|---|
2025年 5月25日 | 哲学カフェ: 朝フィロ(仮)「パートナーであるために必要なことは何か」 | 10人 | ||
主催: 哲学カフェ QUALIA | ||||
テーマは「パートナーであるために必要なことは何か」です。肌で感じることを、少し哲学的・倫理的に考えて・のんびりとした雰囲気で話し合いましょう。 | ||||
2025年 6月7日 | 哲学カフェ: 朝フィロ(仮)「正しいとはどういうことなのか?」 | 10人 | ||
主催: 哲学カフェ QUALIA | ||||
テーマは「正しいとはどういうことなのか? |
||||
2025年 6月15日 | ポリアモリー合コン | 東京都 | - | |
主催: ポリアモリー合コン事務局 | ||||
ポリフレンドリーなジェンダーフリーの合コンやります♪ | ||||
2025年 6月3日 | 哲学対話 in 八幡浜️ 32回目 (オンライン用) | 15人 | ||
主催: 哲学対話 in 南予・八幡浜 | ||||
八幡浜で「哲学対話」を開催します! |
||||
2025年 6月21日 | 学校教育のためのウェルビーイング入門講座 ~これからの教師、授業、学校の在り方とは~ | 熊本県 | 60人 | |
主催: ALくまもと | ||||
(1) |
||||
2025年 5月24日 | 「たった3つでOK!人から信頼される人になる超シンプル法則 | - | ||
主催: 大人の小学校 | ||||
信頼されるにはポイントがあった! |
||||
2025年 6月1日 | 対話コン@代々木公園 | 東京都 | - | |
主催: 対話コン事務局 | ||||
公園の芝生の上で対話しよ! |
||||
2025年 6月14日 | みなとの哲学サロン | 兵庫県 | 10人 | |
主催: Event Space Nagisanbo | ||||
毎回テーマを決めて深く考えます。 | ||||
2025年 5月24日 | 【長野・安曇野 5月】自己分析セミナー:伝え方の癖・伝え上手コミュニケーション | 長野県 | 25人 | |
主催: メンタルカウンセリング・ブレイン | ||||
心理カウンセラーの視点で自己分析【午前・理論をじっくり解りやすく/ |
||||
2025年 6月1日 | 第28回すのわたしwrapクラス(東京wrap共催) | 東京都 | 8人 | |
主催: すのわたしwrap | ||||
生活の工夫と経験や希望の感覚を話してシェアして共に学び合います。 | ||||
2025年 5月31日 | (5/31)ヒト×コト読書会 | あなたの1冊と紡ぐ、小さな対話の場 | 奈良県 | 5人 | |
主催: ヒト×コト読書会 | ||||
うまく言葉にならなくても、“ヒトコト”でも大丈夫。 考えるための沈黙の静けさも大切にしながら、ゆるやかに語り合う少人数の読書会です。 | ||||
2025年 5月24日 | 第27回すのわたしwrapクラス(東京wrap共催) | 東京都 | 7人 | |
主催: すのわたしwrap | ||||
生活の工夫と経験や希望の感覚を話してシェアして共に学び合います。 | ||||
2025年 6月14日 | 哲学カフェ: 朝フィロ(仮)「真理とは何か?」 | 10人 | ||
主催: 哲学カフェ QUALIA | ||||
テーマは「真理とは何か? |
||||
2025年 5月31日 | 第33回たかつき哲学カフェin緑町cafe | 大阪府 | 6人 | |
主催: たかつき哲学カフェ | ||||
テーマは多数決に依らずその場で決めます | ||||
2025年 6月8日 | 第34回たかつき哲学カフェin烏鷺文庫「挿絵の魅力を語りつくそう!」 | 大阪府 | 7人 | |
主催: たかつき哲学カフェ | ||||
本の脇役である挿絵について考える会です。 | ||||
2025年 6月14日 | はまの哲学カフェ 7回目 | 愛媛県 | 15人 | |
主催: 哲学対話 in 南予・八幡浜 | ||||
北条の港に臨む【PUBLIC |
||||
2025年 5月24日 | 哲学喫茶 DE 哲学対話 | 東京都 | - | |
主催: 哲学喫茶 DE 哲学対話事務局 | ||||
千歳船橋にある哲学喫茶にてハワイ式哲学対話を行う企画です。 | ||||
2025年 6月22日 | 絹の哲学カフェ 4回目 | 愛媛県 | 10人 | |
主催: 哲学対話 in 南予・八幡浜 | ||||
西予市・野村商店街の呉服屋×ケーキ店【スイーツ工房 絹】にて、哲学カフェを開催します! |
||||
2025年 6月15日 | 対話しながら感じよう〜つながり〜 | 20人 | ||
主催: 共創TKSオンラインワークショップ事務局 | ||||
今この瞬間に感じるあなたの「想い」をしっかりと抱きしめ、力にしていくための時間です。自分の中に感じたものを言葉にして、その感覚を深めていきましょう。 | ||||
2025年 6月22日 | UMUMアートサロン | 東京都 | - | |
主催: Art Education Research UMUM | ||||
アートを深く知り、手を動かして、考え、対話する。リベラルアーツを味わう、おとなのアートサロン | ||||
2025年 6月22日 | 第128回 絵画鑑賞白熱講座『昭和の洋画(4) 昭和の洋画を牽引した「独立美術協会」のスターたち』 | 10人 | ||
主催: プロトマニア | ||||
対話型絵画鑑賞講座。国際展覧会プロデューサーの中尾陽一氏のナビゲートで、絵を見て喋りながら知識も得られる講座です。 | ||||
2025年 5月25日 | 心を整える傾聴カフェ☕ | 千葉県 | 5人 | |
主催: カフェ・ロジャーズ | ||||
毎月第三金曜日、第四日曜日の14:00 |
||||
2025年 6月3日 | 哲学対話 in 八幡浜️ 32回目 | 愛媛県 | 15人 | |
主催: 哲学対話 in 南予・八幡浜 | ||||
八幡浜で「哲学対話」を開催します! |
||||
2025年 5月24日 | 学VIVA哲学対話 6回目 | 愛媛県 | 15人 | |
主催: 哲学対話 in 南予・八幡浜 | ||||
大洲市のオルタナティブスクール【学VIVA |
||||
2025年 6月5日 | 【参加特典あり】家族・友人・職場✨人間関係✨ストレス軽減☘コミュニケーション力☘人生を充実させるコーチング術 | 10人 | ||
主催: オンラインサロン『オンステージ』運営事務局 | ||||
他人の期待に応え続けるのは、もうやめて☘仕事と家庭を両立して、自分時間を生きる♡ | ||||
2025年 5月27日 | 【初心者向け】一生使える!最強のコミュ力を学ぶ勉強会 | 3人 | ||
主催: | ||||
コミュニケーション力は「学び」と「即実践」で磨かれる! |
||||
2025年 6月21日 | 哲学カフェ in つたや旅館 17回目 | 愛媛県 | 15人 | |
主催: 哲学対話 in 南予・八幡浜 | ||||
伊予市・灘町商店街に佇むレトロな建物でおなじみの【つたや旅館】にて、哲学カフェを開催します! |
||||
2025年 6月14日 | オープンダイアローグってなんだろう?-対話の力を学ぶ- | 大阪府 | 50人 | |
主催: 社会福祉法人つむぎ福祉会 | ||||
精神科医 森川すいめい氏によるオープンダイアローグの無料講演会です。 | ||||
2025年 5月26日 | 心つながるカフェ会 5月26日開催 | 福岡県 | 6人 | |
主催: Assemble Community | ||||
表面的に話すいつもの交流会で終わらせない! |
||||
2025年 5月29日 | じっくり対話型鑑賞 5月29日(木) 20時30分~ | 7人 | ||
主催: やわらかミュージアム | ||||
みる・考える・話す・聴くことで深まるアート体験。やわらかミュージアムが、ひとつの作品から広がる対話の場をご案内します。 | ||||
2025年 6月7日 | 第4回ABD読書会 テーマ本「自分とか、ないから。教養としての東洋哲学」① | 東京都 | 10人 | |
主催: いたばし哲学カフェ(いたてつ) | ||||
東京都板橋区の哲学カフェです。板橋区内で月に数回対話イベントを開催します。 | ||||
2025年 6月15日 | 第24回いたばし哲学カフェ テーマ「教育④勉強」 | 東京都 | 10人 | |
主催: いたばし哲学カフェ(いたてつ) | ||||
東京都板橋区の哲学カフェです。板橋区内で月に数回対話イベントを開催します。 |
スポンサード リンク
スポンサード リンク
おすすめイベントまとめ
おすすめイベント特集
こくちーずメニュー
- こくちーずとは?
- 新着イベント
- 締め切り間近のイベント
- 土日(週末)開催のセミナー
- 土曜日開催のセミナー
- 日曜日開催のセミナー
- イベントカレンダー
- 開催場所一覧
- タグ一覧
- 人気イベント特集
- 暇つぶしゲーム【NEW】
- 利用規約
- プライバシーポリシー
- 運営会社
- こくちーずプロ(告知'sプロ)
- こくちーずスペース
- 開発者ブログ
- こくちーずファンページ
- ロゴガイドライン
- よくある質問
- 管理ページURLを忘れた方
- お問合せ
- 広告掲載について
- ヘルプ
こくちーずモバイル
携帯電話でもイベントを検索できます。
現在βサービスとして無料で提供しています。登録前に利用規約をご確認ください。