HOMEイベントタグ ≫ 発達障がいセミナー・イベント

発達障がいセミナー・イベント

発達障がいセミナー・イベントの開催情報を紹介しています。

開催日 イベント名 開催地 定員
2025年 5月3日 山形カピバラ発達の会・当事者会 12人
主催: 山形カピバラ発達の会
発達障がい者のための当事者会です
2025年 6月1日 2025年6月1日『誰でも参加できるSST』 兵庫県 -
主催: 兵庫SST研究会&交流会
より良い対人関係を築く、自信や自己肯定感をはぐくむ、困りごとを解決するなど、希望のもてる未来や新しい価値感を一緒に創造してゆくセミナーです
2025年 7月12日 SST初級研修2025 (令和7年7月12-13 大阪開催) 大阪府 -
主催: 兵庫SST研究会&交流会
病院(入院、デイケア)、訪問支援、成人障害者福祉、児童療育、放課後等デイサービス、学校教育、司法(更生保護)等におけるSSTの進め方の基本を学びます!
2025年 5月4日 山形カピバラ発達の会・私の話を5分だけ聞いて会 20人
主催: 山形カピバラ発達の会
発達障がい者のための当事者会、私の話を5分だけ聞いて会
2025年 5月5日 山形カピバラ発達の会・当事者会 12人
主催: 山形カピバラ発達の会
発達障がい者のための当事者会です
2025年 5月10日 第17回大人の発達障がい当事者の集い(大阪・岸和田市) 大阪府 9人
主催: てつさん
発達障がいの当事者が思いを語り合ったり、SSTを通じてコミュニケーションの練習を行い、社会で生きやすくすることを目指します。
2025年 4月25日 お母さんの心を軽くする「自己肯定感」レッスン 6人
主催: ライフチェンジ(人生再構築)講師 中村より子
不登校、登校しぶり、発達障がい、グレーゾーン、思春期など育てにくさを感じているママ向け 自己肯定感について、また、ママがラクになれるための具体策をお伝え
2025年 4月20日 叱らなくてもできる子育て講座【 オンライン】 -
主催: 支援室トーラス
子どもに関わるすべての方へ(心の土台作りとペアトレを学ぼう)
2025年 6月29日 応用行動分析を使った行動問題の解決法 神奈川県 10人
主催: 合同会社ABC研究所
行動問題の原因を探るためのABC分析を始めとするアセスメント法を解説し、分析に基づいて行動の原因を明らかにします
2025年 6月10日 第41回 梅田で発達障害について話す会 大阪府 9人
主催: 発達障がいについて話す会
発達障がい者や発達障がいに興味ある全人類が集まって発達障害について話し合う会です
2025年 5月4日 第5回ハッタツゼミ(働く大人の発達障がい者ゼミ) 大阪府 9人
主催: 発達障がいについて話す会
働いている大人の発達障がい者が集まって仕事について話しあう会です
2025年 5月13日 第40回 梅田で発達障害について話す会 大阪府 9人
主催: 発達障がいについて話す会
発達障がい者や発達障がいに興味ある全人類が集まって発達障害について話し合う会です
2025年 4月19日 暖炉の部屋|障障介護・障老介護のオンラインカフェ 8人
主催: 暖炉の部屋事務局
認知症・精神障がいの家族を介護する精神障がい当事者のZOOMを使ったオンラインカフェ.
2025年 4月24日 発達障がいのある子どもたちの居場所づくり【パラレルサッカー教室】岩野田校(小学生) 第3回 岐阜県 3人
主催: 任意団体バルディックアカデミー
発達障がいや知的障がいのあるお子様が安心して楽しめるスポーツ(サッカー)教室です。
2025年 5月17日 暖炉の部屋|障障介護・障老介護のオンラインカフェ 8人
主催: 暖炉の部屋事務局
認知症・精神障がいの家族を介護する精神障がい当事者のZOOMを使ったオンラインカフェ.
2025年 4月21日 発達障がいのある子どもたちの居場所づくり【パラレルサッカー教室】友愛アリーナ校(小学生) 第3回 岐阜県 3人
主催: 任意団体バルディックアカデミー
発達障がいや知的障がいのあるお子様が安心して楽しめるスポーツ(サッカー)教室です。

こくちーずプロのイベントをもっと見る

スポンサード リンク
スポンサード リンク

おすすめイベントまとめ

おすすめイベント特集

こくちーずメニュー

こくちーずモバイル


携帯電話でもイベントを検索できます。

現在βサービスとして無料で提供しています。登録前に利用規約をご確認ください。