HOMEイベントタグ ≫ 大阪府の発達障害セミナー・イベント

大阪府の発達障害セミナー・イベント

大阪府の発達障害セミナー・イベントの開催情報を紹介しています。

開催日 イベント名 開催地 定員
2025年 5月11日 【リアル】中高年ASDのゆっくりお話し会「ゆるトーク」 大阪府 10人
主催: ゆるトーク
コミュニケーションが苦手なASD(40代以上)がお互いの気持ちを語り合う場です。ASD特性に合わせた運営を行っています
2025年 5月3日 30代の発達障害集まれ 大阪府 10人
主催: 初辰自助会
敬愛もされず歓迎もされずされど社会にしがみ付く発達特性をお持ちの30代の同志達集え!
2025年 5月24日 大阪5.24★はたらくみんなの婚活 大阪府 15人
主催: NPO法人いきいきムーン
ニューロダイバーシティ&オープンダイアローグ
2025年 5月18日 第8回発達・HSP・当時者や関係者さんの交流会 大阪府 18人
主催: 自分軸メンタルサポート
発達障害、不登校、HSP、人間関係に悩む当事者や関係者が集まって楽しみながら話をする交流会です。
2025年 7月20日 大阪7.20★自助会フェスタ2025.1st STAGE 大阪府 12人
主催: NPO法人いきいきムーン
ニューロダイバーシティ&オープンダイアローグ
2025年 5月24日 発達障害当事者向け日頃のモヤモヤを発散する会 大阪府 5人
主催:
発達障害当事者向けのモーニング自助会です。普段話せられない悩みを吐き出して少しでも楽になってもらう会です。
2025年 7月20日 大阪7.20★自助会フェスタ2025.2nd STAGE 大阪府 12人
主催: NPO法人いきいきムーン
ニューロダイバーシティ&オープンダイアローグ
2025年 6月14日 【大阪】第101回 発達障害・HSP・生きづらい方の当事者交流会【ひとりぼっちを作らない】 大阪府 40人
主催: カウンセリングオフィスKAZUKI
ASD、ADHDの当事者やグレーゾーンの方だけでなくHSPや生きづらい方が集まって学びながら楽しくお喋りする交流会です。
2025年 5月20日 不登校親の会「大阪リッスン2」傾聴勉強会 大阪府 8人
主催: 大阪リッスン2
学校が苦手な子のママのピアサポートグループ「NPO法人ファミリーコミュニケーション・ラボ」主催の傾聴勉強会です
2025年 6月14日 大阪6.14★発達凸凹の大きい子どもの不安 大阪府 15人
主催: NPO法人いきいきムーン
ニューロダイバーシティ&オープンダイアローグ
2025年 5月4日 (大阪5/4)発達凸凹ナーシング 大阪府 15人
主催: 発達凸凹ナーシング
看護師資格を活かして働く/働きたい、発達障害当事者の自助会です!
2025年 5月16日 初辰バリギリーの会 大阪府 10人
主催: 初辰自助会
発達障害をお持ちの「バリ層」「ギリ層」の方の自助会
2025年 5月24日 大阪5.24★ペアレント・プログラムって何? 大阪府 15人
主催: NPO法人いきいきムーン
ニューロダイバーシティ&オープンダイアローグ
2025年 5月3日 初辰自助会祭 アート表現活動する発達さん集まれ 大阪府 10人
主催: 初辰自助会
発達障害、発達特性持ちなアーティスト、表現者集まれ!
2025年 5月10日 自助会コラボ 大阪府 20人
主催: 発達障がいについて話す会
同じ場所・同じ時間帯に二つの自助会を開催します。よろしければご参加ください。
2025年 5月16日 訪問看護ステーションの看護師に学ぶ、メンタルケアの方法 大阪府 10人
主催: 就労移行支援事業所チャレンジド・アソウ大阪事業所
こころの不調と上手く付き合うにはどうしたらいい?看護師さんに聞いてみましょう!
2025年 5月31日 発達障害当事者向け日頃のモヤモヤを発散する会 大阪府 10人
主催:
発達障害当事者向けの自助会です。普段話せられないことを吐き出して少しでも楽になってもらう会です。
2025年 5月10日 第17回大人の発達障がい当事者の集い(大阪・岸和田市) 大阪府 9人
主催: てつさん
発達障がいの当事者が思いを語り合ったり、SSTを通じてコミュニケーションの練習を行い、社会で生きやすくすることを目指します。
2025年 8月9日 大阪8.9★ペアレント・プログラム 大阪府 12人
主催: NPO法人いきいきムーン
ニューロダイバーシティ&オープンダイアローグ
2025年 5月30日 第22回発達障がい者が集まって仕事について話す会 大阪府 9人
主催: 発達障がいについて話す会
発達障がい者や発達障がいに興味ある全人類が集まって仕事について話し合う会です。
2025年 5月3日 ミリヲタ鉄ヲタ発達障害あつまれ! 大阪府 10人
主催: 初辰自助会
軍事鉄道に惹かれる発達障害の会
2025年 5月16日 モクモク読書会 初辰自助会 大阪府 10人
主催: 初辰自助会
仕事がはやく終わったら本でも読んで心を落ち着けよう
2025年 5月3日 不登校生のその後を語る自助会 大阪府 10人
主催: 初辰自助会
不登校生だった貴方、その後どうしていますか?
2026年 1月18日 『大人の発達障害の"仲間&同士"で交流する会』~Life As You Like "自分らしく" 生きる~ in 大阪(限定-開催) 大阪府 3人
主催: 心の豊かさ研究所 (大阪市「いちょうネット」登録団体)
『大人の発達障害の"仲間&同士"で交流する会』は、社会での生活をどう "自分らしく" 生きて行こうかと悩んでいらっしゃる方同士の語らいの場です。
2025年 5月23日 【発達障害の自助会】阪奈ムーン 大阪府 10人
主催: 阪奈ムーン
日本一大きな発達障害の自助グループ「さかいハッタツ友の会」の1つです。5~6人ほど集まって、日常生活や社会生活での困り事をゆる~く語り合います。
2025年 5月10日 ピアズムーン@堺市堺区(2025年5月10日) 大阪府 -
主催: さかいハッタツ友の会・ピアズムーン事務局
さかいハッタツ友の会が開催する自助グループのひとつです。
2025年 5月14日 頑張るあなたに必要な”自分への思いやり”「セルフコンパッション入門」 大阪府 5人
主催: manaby大阪本町事業所
「自分を責めすぎない方法」を一緒に学びましょう
2025年 5月25日 すもうるとーく@京橋URA 大阪府 10人
主催: すもうるとーく
生きづらさを抱えた人のための自助会
2025年 6月27日 第23回発達障がい者が集まって仕事について話す会 大阪府 9人
主催: 発達障がいについて話す会
発達障がい者や発達障がいに興味ある全人類が集まって仕事について話し合う会です。
2025年 6月22日 ⭐︎申し込み不要⭐︎不登校で悩む親子の会 大阪府 5人
主催:
不登校で悩んでいる親子向けの交流会です。普段話せられないことを吐き出して少しでも楽になってもらう会です。
2025年 6月21日 発達障害当事者向け日頃のモヤモヤを発散する会 大阪府 10人
主催:
発達障害当事者向けの自助会です。普段話せられないことを吐き出して少しでも楽になってもらう会です。
2025年 5月7日 【自己分析】自己分析はこれでOK!価値観発見ワーク 大阪府 5人
主催: manaby大阪本町事業所
就活で一番大事な自己分析 「どうやってやるの?」を解決します!
2025年 5月25日 ⭐︎申し込み不要⭐︎不登校で悩む親子の会 大阪府 5人
主催:
不登校で悩んでいる親子に向けての交流会です。普段話せられないことを吐き出して少しでも楽になってもらう会です。
2025年 6月28日 発達障害当事者向け日頃のモヤモヤを発散する会 大阪府 5人
主催:
発達障害当事者向けのモーニング自助会です。普段話せられないことを吐きだして少しでも楽になってもらう会です。
2025年 7月25日 発達障害当事者向け日頃のモヤモヤを発散する会※7月は金曜日開催! 大阪府 10人
主催:
発達障害当事者向けの当事者会です。普段話せられないことを吐き出してもらい少しでも楽になってもらう会です。
2025年 7月26日 発達障害当事者向け日頃のモヤモヤを発散する会(モーニング自助会) 大阪府 6人
主催:
発達障害当事者向けのモーニング当事者会です。普段話せられないことを吐き出してもらい少しでも楽になってもらう会です。
2025年 8月24日 ⭐︎申し込み不要⭐︎不登校で悩む親子の会 大阪府 10人
主催:
不登校やひきこもりで悩む親子の交流会です。親子だけでなく支援職やご興味のある方も歓迎いたします。
2025年 9月28日 ⭐︎申し込み不要⭐︎不登校で悩む親子の会 大阪府 10人
主催:
不登校やひきこもりで悩む親子の交流会です。支援職の方や身内の方も歓迎いたしますのでお気軽にどうぞ。
2025年 10月26日 ⭐︎申し込み不要⭐︎不登校で悩む親子の会 大阪府 10人
主催:
不登校やひきこもりで悩む親子の交流会です。支援職の方や身内の方も歓迎いたしますのでお気軽にどうぞ。
2025年 5月18日 ハッタツ凸凹相談室【第12回 親と家族のためのグループ相談会】 大阪府 7人
主催: NPO法人DDAC
グループ形式で親・家族同士で悩みや情報を共有し、親や家族としてどうしたらよいかを一緒に考える相談会です。

こくちーずプロのイベントをもっと見る

スポンサード リンク
スポンサード リンク

おすすめイベントまとめ

おすすめイベント特集

こくちーずメニュー

こくちーずモバイル


携帯電話でもイベントを検索できます。

現在βサービスとして無料で提供しています。登録前に利用規約をご確認ください。